上下関係

こんにちは、まれです!

皆さん、武道って....


上下関係が
めちゃめちゃ
厳しくないですか(><)

 

f:id:naginata1222:20190704222105j:image


あー、もー、
これは!
共感者続出ですね泣


しかし
それは、
素晴らしい人生
歩む


一歩なんです!!!!


でも、
どんなスポーツでも
上下関係は
存在しますよね。


例えば
野球サッカーバスケ柔道
etc…

 

f:id:naginata1222:20190704222253j:image


そして、


先輩の言うことは絶対!


先輩に従う!


先輩より先に動く!


先輩を支えろ!


なんて言われません?


なかなか
辛くて
先輩嫌い〜。ってなること
ありますよねww

 

f:id:naginata1222:20190704222401j:image


でも、


社会に出たり
バイトを始めたりする時
すごく役に立つんです!


敬語態度行動
様々場面で
褒められることが
増えるんです!!

 

f:id:naginata1222:20190704222500j:image


これは、
凄いことじゃないですか


私の体験談ですが、


バイトを始めた時
すごくしっかりしてるね

と言われて
重要なポジション任されたり!


私より先に入った
同い年の先輩より
多くのことを教えて
貰えたり!


相手と自分との
信頼関係
最初から深められるのです!

 

f:id:naginata1222:20190704222554j:image


また、武道は
礼に始まり礼に終わる
と言われます!


なので、
とにかく礼儀を褒められます!


例えば、
ありがとうございます。が
ちゃんと言えること


失敗した時
きちんと謝ることが
できること


色々あります!

 

f:id:naginata1222:20190704222719j:image


つまり
人間として当たり前
ことができるようになるんです!


当たり前のことって
実はすごく難しいです。


しかし、
上下関係が厳しいこと
出来るようになるんです。


この先の人生で
絶対に
役に立ちます!!!!

 

f:id:naginata1222:20190704222853j:image


さらに、この体験って
スポーツをやっていたり
部活をやっていないと
経験出来ません!


だからこそ、
今の状況を大切にしてください!
未来の自分のために!


さあ、
先輩と、
どしどし
関わっていきましょう!!!

間合い

こんにちは、まれです!

 

なぎなたをする時
間合いって言葉
よく聞きませんか?

 

f:id:naginata1222:20190507105043j:image


「間合いとってー!」
とか言われると思います!


でも、間合いって、、
何???


って思ってるそこの
あなた!!


今日はそんなあなたのために
なぎなた
非常に重要な
間合いについてブログを書く!


まず、間合いについて!


なぎなたの長さは、
約2m~2m20cmです。

 

f:id:naginata1222:20190507105100j:image


その長い棒を
使って技を披露し
戦うのです!


なので、
相手との距離感が
とても取りにくいです。


近すぎでも遠すぎても
いけません


その絶妙な距離を
間合いと呼びます。


これは、
身長、脚力、
によって人それぞれです!

 

f:id:naginata1222:20190507105109j:image


また
演技競技、試合競技
共に
大切です!


しかし、
その間合いを
見つけるのは
簡単ではありません(><)


私も未だに
よく分からなくなる時が
あります。


なぜなら、
人によって
異なりますし


自分の力によっても
異なります。


いやいや、
じゃあ無理じゃん!!!

 

f:id:naginata1222:20190507105117j:image


って思いましたよね。。


そんなことないんです!!
大丈夫です!
安心してください!


ちゃんと

見つかります!


まずは、
自分の打突出来る距離
知ってください!


このぐらいだったら
打突出来る距離を!


その距離は
空間打突や、
普段の稽古で
見つけることが出来ます!


その距離が見つかったら
それを
試合で実践して
見てください!

 

f:id:naginata1222:20190507105146j:image


普段の演技や
空間打突でやる時と
多分違って来ると
思います。


試合の時は焦っていたり
打たなきゃっていう
気持ちになってるので
本来の間合いで打てません


しかし、
見つけた間合いで
打てることを

知ってるはずです!


その距離を体に
染み込ませて下さい!!

 

f:id:naginata1222:20190507105242j:image


そうするとなぜが
この距離で打てなかった
打突が打てるように
なります!


つまり、
より遠間から
打てるようになるのです!


これは、
試合でとても
凄いことだと思いません?


メリットしか
ないですからね!!!


だからこそ!!


出来るように
なりましよう!!!


さぁさぁさ
早速
見つけに
行きましょう!


その前に
足の疲労でも
取りましょう!

 

f:id:naginata1222:20190507105248j:image


疲れた足では
力が出ません!


マッサージして
あげてください!!

 

 

足の裏事情

こんにちはまれです!

 

なぎなたをやってると
足の裏が......
大変なことに
なりませんか??

 

f:id:naginata1222:20190426101402j:image


この現象を
共感して貰えるのは
武道してる方ならでは!!!


今日はそんな 
足の裏事情を
ブログに書こうと思います!


まず
足の裏が痛くなる理由は
すり足だから!


床と足の裏を
常にすり合しているのだ!

 

f:id:naginata1222:20190426101412j:image


そのため
足の裏の皮膚が
床との摩擦によって


水ぶくれが出来る!


水ぶくれは、
皮膚が隆起して中に
液体がたまった状態で、

 

その皮膚が敗れて

液体が出てくると

皮が剥けてきます。

 

その後に新しい

皮膚ができてきます。


これがまた
痛いんですよねww😭

 

f:id:naginata1222:20190426101419j:image


私も初めた当初は
沢山出来ました!


でも、これって
ちゃんとすり足が出来ている
証拠なんです!!


すり足が

出来ていなければ
できないんです!!


だから
痛いけど
大丈夫です!!

 

f:id:naginata1222:20190426101446j:image


その先に
成長した自分がいる
イメージをもって
練習して下さい!


元に水膨れは
指の付け根
出来ることが
多いです!


なぎなたはすり足の時
かかと少し浮かせるため
その場所にピンポイントに
出来ます。


もし出来てしまったら
私は

を抜いてしまいます!


よく、水膨れは
水を、抜かない方がいいと
言われてますが


その場合ずっと痛い状態が
続くので
早めに抜くこと
オススメします!!

 

f:id:naginata1222:20190426101635j:image


抜いたら
ガーゼなので保護し
テーピング
巻くと良いです!


そうすると
治りも早く
痛みも少ないです!


足の裏事情は
出来ると
大変ですが、


きちんと
なぎなたすり足
出来ている証拠なので
諦めずに


頑張りましょ!!

 

f:id:naginata1222:20190426101700j:image


さあさあ、
できた時のために
テーピングでも
買いに行きますか?!?!


いや、
行きましょう!!!

地稽古

こんにちは、まれです!

私には
大嫌いな練習がある。

 

地稽古
                      だ....


この練習は
好きな人もいるだろう。


だか!
私は嫌いなのだ...

 

f:id:naginata1222:20190423121321j:image


今日はそんな私のように
嫌いな人に向けて
ブログを書く!!!


簡単に地稽古を説明すると
試合稽古


防具を付けて戦う試合の
練習である。


まず
私が嫌いな理由を説明しよう


1番は
疲れること。


2番は
当たりどころが悪いと
痛いこと。


3番は
自分の技が出せないこと。


である。

 

f:id:naginata1222:20190423121340j:image


主に試合時間は
3分


その3分を
ローテーションで
回るため
疲れるのだ。


また、
相手ありきの練習のため
やっぱり当たりどころが悪いと
痛い


あとは、
実践的であるため
思うようにいかないのだ。


これらの理由から
私は嫌いなのだ..


が、
しかし


この練習は
非常に重要なのだ!!!

 

f:id:naginata1222:20190423121353j:image


何回も回数をこなすため
体力


相手との打ち合いのため
より正確さ


また
実践的なことであるため
応用


などなど


様々な部分の
強化が出来るのだ!!!!


長く試合が出来るように
なれば時間配分や
試合の運び方が
自由自在になる!


要するに
自分主体
試合が展開できる
という事だ!


また、
正確さがピカイチになれば
試合で勝てる確率
必然的に上がる!


さらに、
自分の技が試合で
使えるようになるのだ!!

 

f:id:naginata1222:20190423121411j:image


これは
かなり大きい
収穫になるだろう!


この練習は
嫌いだが.....


やってたことで
試合に勝てるように
なっりしたのは
事実だ。


だがら、
辛いし大変かもしれないが
やって欲しい!!


勝つために!

 

f:id:naginata1222:20190423121421j:image


そして、
練習を有効に使おう!


その案として


まず
自分の得意な技を沢山出そう!


実践的な練習で使うからこそ
できるようになるのだ!


やればやるほど
体や足の使い方や
タイミングが
分かってくるだろう!

 

もうひとつは、
相手をよく見ることだ!


見れば見るほど
相手の動きが分かってくる。

 

f:id:naginata1222:20190423121606j:image


分かることで
何を打ってくるのかが
分かり応じれるようになる!!


練習でこれらの
ことが出来るようになれば
試合は強い!!


イメージも湧きやすく
自分主体の試合が出来る!!


さてさて、
早速始めようではないか!


まずは
自分の得意な技!
どんな試合をしたいのか!

 

f:id:naginata1222:20190423121748j:image


イメージを膨らませよう!!


さあ!!!

 

 

空間打倒

こんにちはまれです。 

 

今日はなんと

 

f:id:naginata1222:20190419101537j:image

 

いえ特にはありません。ww

すみません💦

 

 

あなたはなぎなたの練習で
空間打倒

を行うことは
ありませんか?


ありますよね!?


その練習意味あるの
って思ってません?


あー、
思ってますね、。


なので今回は
空間打倒の大切さを
ブログに書きたいと
思います!


空間打倒において
1番大事なのは
気剣体一致なのです!!!!

 

f:id:naginata1222:20190419101555j:image


お相手がいる
演技競技と違って
1人で行います。


なので
より基礎の基礎
練習するのです!!


何事においても
基礎は大切ですよね!


だからこそ
空間打倒で練習するんです!


例えば


足の運び方(足さばき)
軸手の位置
呼吸の仕方
体の使い方


などなど
色々あると思います!

 

f:id:naginata1222:20190419101737j:image


しかし!!!!


特に
空間打倒で練習して
欲しいことがあります!


それが
気剣体一致です!



勝ちたいや1本取るという
打突に込める気持ち



なぎなた



からだ


この3つを
意識して欲しいんです!

 

f:id:naginata1222:20190419101627j:image


なぜなら
この気剣体一致
簡単に見えて非常に
難しいからです!!


どうしても、
体が遅れてしまったり


気持ちの部分で
ぶれてしまったり


なぎなただけ
先走ってしまったり


全てを、
一致させるのは
困難なのです。

 

しかし
なぎなたにおいて
気剣体一致
1番大切!


と言っていいほど
重要なことなのです!!


だからこそ、
体に染みつけて
下さい!

 

f:id:naginata1222:20190419101805j:image


でも、直ぐには
もちろん出来ません。


まずは一つずつ
丁寧に練習して下さい!


ゆっくりやるのもよし!
止まりながらやるのもよし!
です!


自分なりの
練習方法を見つけて下さい!


自分一人で練習出来る
空間打倒だからこそ
得れるものがあります!


それを大切にして下さい!


そしてまずは、
気持ち

 

f:id:naginata1222:20190419102031j:image


どんな打突がしたいのか!


綺麗に打つのか
力強く打つのか


自分なりの
打突に込める
気持ちを
探し下さい


その気持ちを
絶対に忘れてはいけません!

 

演技競技

こんにちはまれです。


武道と言えば
といえば       


この

を知らない人!!


いますよね〜


今日はなぎなたの型
いわゆる演技競技
ついてのブログを書きます!

 

f:id:naginata1222:20190417131241j:image


なぎなたには
演技競技
試合競技という
2つがあります!

 


演技競技は
決められた型を
どれだけ正確に綺麗に
出来るかを競います!


試合競技は
防具を付けて戦い
勝ち負けを競います!

 

f:id:naginata1222:20190417131251j:image


その演技競技
1本目から8本目まであり


小学生は
1本目から4本目


中学生・高校生は
1本目から5本目


大学・一般は
1本目から8本目 

を行います。


これは
2人1組になり
に分かれ
2チームで競います!


そして、
5人の審判により
判定されます!

 

f:id:naginata1222:20190417131328j:image


型自体は
決まっており
なぎなたで使われる
ほぼ含まれています。


例えば
振り上げ面・八相・スネ
胴、突き


などがあります!

 

 

また、姿勢目線

なぎなたの技の技術

だけではない

部分も重要になってきます!

 

なので

判定が難しく

なかなか出来る人でも

分からないこともあります💦

 

まーでも

知らない方はイメージが

難しいですよね💦

 

なので見ましょう!

見た方が早いです!

 

YouTube

なぎなた 演技

と検索しましょう!!!

 

f:id:naginata1222:20190417131445p:image

 

 

あさひなぐ

どうもまれです。

 

なぎなたは高校部活界の
アメリカンドリーム!!


スポーツに縁のなかった人間
でも全国にその名を
轟かすことができる!


この言葉何か
わかりますか?


これ
あさひなぐ
って言う漫画に出てくる
セリフなんです!!!

 

f:id:naginata1222:20190416225456j:image

 

かっこいいですよね〜

知ってますか?


そんな
知らないって言う君に
今日はあさひなぐについて
ブログを書きます。


大まかに言うと
なぎなたの漫画です。


主人公がなぎなたと出会い
共に成長して行く
姿が描かれています!


この漫画は
2015年に

小学館漫画賞受賞!


2017年に
劇場化
映画化


また
マンガアプリでも
読むことが出来るんです!

 

f:id:naginata1222:20190416225511j:image


このように
じ・つ・は

有名な漫画なんです!!!

 

 

ちょっとここで

あらすじを少しだけ

お話します!

 

主人公は高校1年生の

東島旭とうじま あさひ

 

彼女は

1つ上の先輩である

宮路真春みやじ まはる)に

出会いなぎなたを始めます。

 

元美術部で運動音痴な

彼女にとって

運動部は

 

「練習は楽で運動神経が

なくても大丈夫!!!」

 

なんて、誘い文句とは

真逆で稽古は過酷そのもの..

 

f:id:naginata1222:20190416225531j:image

 

果たして

彼女は出来るのか?!?!

 

仲間と共に沢山の

困難や壁に

ぶつかりながら

成長していく姿は、、、

 

まさに青春!!!!

 

そんな

熱く・強く・鮮やかに

描かれているお話しです!

 

現在は29巻まで出ており

30巻が5月30日に出る

ことになっています!

 

f:id:naginata1222:20190416225606j:image

 

そこにいるあなたも

青春を堪能してみは?!

 

きっと彼女の姿に

感銘を受けるでしょう!